2024年度 三河支部総会報告
3月1日(土)、豊田市の名鉄トヨタホテルにおいて、2024年度三河支部総会を開催しました。
総会には来賓として、工業会本部から横山理事長、仁科常務理事に、大学からは小畑学長に
ご臨席を賜りました。
横山理事長からは工業会の近況報告をして頂き、小畑学長には大学の近況についてお話しして頂きました。
その後、令和5・6年度 活動報告、会計報告、令和7・8年 活動計画案、収支予算案について審議
を行い、いずれの議案も出席された会員の皆様に、ご承認を頂くことが出来ました。
横山理事長のあいさつ
小畑学長のあいさつ
支部総会後の講演会では、名誉教授の岩田彰様に
「ニューラルネットワークでノーベル賞」というテーマで講演をして頂きました。
2024年 ノーベル物理学賞・化学賞は「AI(人工知能)・ニューラルネットワーク研究」
に関する受賞で、ニューラルネットワークからディープラーニング、そして生成AI、ChatGPTが
生まれた流れを分かり易く説明して頂きました。
現在話題になってAI分野に関して、非常に興味深いお話をお聞きすることができました。
講演会の様子
講演会の後に懇親会を開催し、小畑学長、横山理事長、仁科常務理事と支部会員同士が交流する
貴重な機会となりました。
4年ぶりの総会でしたが、会員の皆様との連絡がうまくとれず、出席者が少なかったことが残念でした。
今後は、支部総会でご承認して頂いた活動計画、収支予算に基づき、支部活動を行ってまいりますので、
引続き会員の皆さまのご理解、ご協力のほど、宜しくお願い致します。
2024年度(令和5・6年度)三河支部総会参加者
懇親会の様子
記:岩田忠三(M59)
2024年度 名古屋工業会三河支部総会の御案内
今年の三河支部総会を下記の要領にて開催いたします。
御多忙中とは存じますが、会員の皆様におかれましては、奮って御参加いただきます様、お願いします。
日時:2025年3月1日(土)11:00~14:00(受付開始 10:30~)
支部総会開催宣言 11:00 ~11:05
御来賓あいさつ 11:05~11:25
・名古屋工業大学学長 小畑 誠 様
・名古屋工業会理事長 横山 裕行 様
支部総会 11:25 ~ 11:40
講演会 11:40 ~ 12:30
講師:名古屋工業大学名誉教授
株式会社エンセファロン
代表取締役 岩田 彰 様
演目: ニューラルネットワークでノーベル賞
写真撮影 12:30 ~ 12:40
懇親会 12:40 ~ 14:00
場所 : 株式会社 名鉄トヨタホテル 7階 金扇の間
〒471-0027 愛知県豊田市喜多町1-140 TEL0565-35-4629
交通:名鉄 豊田市駅から徒歩1分
愛知環状鉄道 新豊田駅から徒歩3分
名鉄トヨタホテル→ https://www.toyota-hotel.co.jp/
申込みは、事前にご連絡下さい。
《連絡先》名古屋工業会三河支部 支部長 岩田 忠三
E-mail:c-iwata@maruyasu.co.jp
一般社団法人 名古屋工業会
三河支部長 岩田 忠三